1期生2年生の私がわかりやすく解説します。Sono1

1.はじめに
大人になると、
若いときにもっと勉強しとけばよかったなって
思うことありますよね?
でも今日が一番若い日です。
勉強したいと思えたこと。
とっても前向きな気持ちを大切に育てたい。
そのために、役に立つ情報をわかりやすくお届けします。
Web上で芸大に入学できて卒業までできてしまうなんて
ホントかなって私も思いました。
大学の通信教育って私の若いころ、30年程前は大変でした。
難解なテキスト片手に一人ぼっちで勉強。ちっともわかる気がしなかった。
もちろん速攻で挫折(笑)
今は本当に素晴らしい時代になりました。
映像でわかりやすく工夫された教材、質問も先生にウェブ上でできますし、
わからないことはネットですぐ調べられる。ほしい本もネットで購入。
ほしい知識がしっかり学べてレポートの評価もウェブ上でしてもらえる。
この時代の恩恵を受けてこれからも輝いていきましょう。
独学だとどうしても遠回りになりがちで、相談する先生も友達もいない。
大人になって同じことに興味を持って勉強する仲間を見つけるのは難しい。
その点、ここには年齢も職業も住んでいる場所もまるで違うけど
アートを学び、記述することに興味をもち、
大学に進学しようなんて珍しい人種が集まっている。
コミュニティで仲間になり発言したり、意見交換もできる。
勝手気ままに書いている自分が書いた文章を先生が読んでくださり、
良くも悪くもきちんとした基準をもって評価してもらえた時の感動って
何物にも代えがたいものです。
京都芸術大学通信教育学部 アートライティングコースでの
感動を分かち合う仲間がさらに増えることを願っています。
コメント