YouTubeで勉強しながら
ブログを何とかスタートさせました。
試行錯誤していましたが
画面上の広告の問題がやっと解決。
『やったー!』
*
文章書くのは楽しいんだけど
それ以前の箱を作るのが
私のようなおばちゃんには
結構面倒なものです。
訳分からないC言語?何語だよ見たいな(笑)
日本語に訳されてても何のことやらわからない言葉ばかり。
ひとつひとつ調べて、わからないなりにですが
何とか形になってきました。
*
その中でも広告は頭が痛かった。
アフィリエイトのサイトに複数登録して
ひとつひとつ
貼っていましたが
その手間が辛い。
苦戦していたわけです。
*
それを
グーグルアドセンスが解決してくれました。
知らないってホント恐ろしい。
初心者だから仕方ないと言い訳…。
分からなくて、すっ飛ばしていた
というか。
ある程度記事がないと
審査に通らない。
とのことだったので
温めておいた。みたいな。
忘れてたんですが。
そういえばと思い
9月23日に
申し込んでみました。
早ければ当日中に返事が来るはず。
*
しかし
待てど暮らせど
連絡なし。
早速グーグルで調べてみます。
*
いろんなパターンがあるようですが
私に当てはめてみると
原因は
アフィリエイトサイトに登録して得ていた
ひとつひとつ貼っていた広告かもしれない。らしい。
他のクライアントの広告はよろしくない。らしい。
すぐに全部撤去!です。
*
そして10月9日。
グーグルアドセンスからの「おめでとうメール」が!
ありがとうグーグル。
時間はかかったけど、とにかく良かった。

*
グーグルアドセンスのありがたいところ。
場所さえ指定してしまえば
広告を自動で入れてくれます。
収入にすぐ繋がることはないにしても
自分で選んでひとつひとつ貼り、
メンテナンスもしなければならないことを考えると
本当にありがたいことです。
同僚に話したら、「着々と前に進んでるね。」って。
嬉しい!
これからも行動し続けていきます。
みんなにも 私のパワーが届くといいな。
コメント