夏は湿気とか汗のせいで潤っているように感じますが、
実はのどが水分を欲するのと同じように、
体が乾く分、お肌も乾いています。
さらに日焼けのリスクもある。
そして肌防衛のためのファンデーションも
いつの間にか、とれてませんか?
私は早々にあきらめて、付け直してもいません。
私の場合、
朝いちにBBクリーム、眉ブロー、アイライン、アイシャドー、リップクリームで終了。
取れてもびっくりされないように、薄めにしときます。
汗の上に塗りなおしても、かゆくなるだけだし。
なんとなく気づいてても、暑さ疲れと日々の忙しさに追われて、
お肌のお手入れどころじゃない。

そんないつもの夏を過ごした、3年前の夏の終わり。
私の場合ショックなことになりました。。
汗かぶれ、ぶつぶつ、ガサガサ。白い粉を拭く。
ファンデーションが表情でよれて、ボロボロ剥がれたことありますか?
乾いているせいかシワも目立って。
このままじゃ流石にまずい。
危機感いっぱいの私が選んだのが、ドモホルンリンクルです。
ドモホルンリンクルと言えば
まだ早い、高い。禁断の果実。
最後の最後、ほんとに困ったときの最後の砦のような存在でした。
高いから手が出ないって思ってたけど、
この肌が何とかなるなら、高くない。そう思って。
すぐ買おうとしたら、無料のお試しセットを試さないといけないとのこと。
確かに、焦って買って肌に合わなかったら困ります。
調子悪いときは超敏感肌になってることあるし。
そして届いたお試しセット。
8種類もあるんですよ。
わたしごときの肌が8種類のお高い化粧品をラインで
3日間も贅沢に使えるなんて
ご機嫌です。
お試しセットで敏感肌発動しなかったことで、無事購入。
8種類ではなく4種セットを購入し、
私の『ドモホルンリンクル生活』が始まりました。
ポイントでアイテムを増やしたり、
続けるうちに、すっかり落ち着きを取り戻し、粉拭き肌が嘘のよう。
当たり前だった冬の乾燥も気にならなくなり、
肌トラブルもなくなりました。
2年くらい使って、今は使ってません。
もしダメならまたドモホルンリンクルに戻ればいいから。
ちなみに、面倒くさがりの性格は相変わらずで、
お化粧直しはやっぱりしてない。
マスク頼みです。
日本のメーカーはやっぱり安心、そして親切です。
たまに送られてくるドモホルンリンクル試供品をありがたく使ってます。
明らかに衰えを感じた時は、
おきにいりの優秀な『クリーム20』をたまに買って使う。
こんな感じの『ドモホルンリンクル使い』もありですよ
もしもの時のお助けアイテムがあると心強いから、
お肌に合うかどうかはまずは試してみてください。
無料お試しセットで。
コメント