子供向けプログラミング教室に通わせたい。
プログラミング教室は、いま大人気です。
子供の将来を考えたら、いまや身につけさせたい技術NO.1は間違いない。
副業も、独立しても、高収入がねらえます。興味を持ってくれたら、やらせてみたい。
でも、教室数が圧倒的に少ないんですよ。人気の教室はどこもいっぱい。
やらせたいけど近くにない。そういう声はよく聞きます。
そんな人気教室も、オンラインなら選べるんです。
オンライン教室が充実し始めた、いまならではの、習い事といえます。
楽しく学べそうな3教室を、選んでみました。ゲーム大好きなうちの子たち。
ゲーム感覚で楽しみながら学べるなら、続いてくれるかもしれません。
ICTスクールNELオンライン
小学生限定!ICTスキルをおうちで磨く!! 【ICTスクールNELオンライン】
プログラミングだけじゃなく
ICTに関わることを、幅広く学べるのが特徴のスクールです。
タイピングも学べます。将来必ず役立つスキルばかり。
オンラインなので通学の必要がない!
無料オンライン体験レッスンもあり、利用しない手はないです。

株式会社CA_Tech_Kids
オンラインプログラミング学習【Tech Kids Online Coaching】
ゲームのように楽しく学べる!本格的なオンライン教材で、子供が夢中になれる!
魅力的なキャラクターが登場したり、本格的なストーリー設定がある。
まるで本物のゲームのような雰囲気だから、夢中になって楽しくできる内容です。
プログラミング学習をサポートする専属コーチが付きで、安心。
月3回のコーチとの面談、チャットサポートを利用できるから、
自宅で、自分のペースで、楽しみながら学べます。
無料体験があるので、気軽に試してくださいね。
[affi id=68]
エデュケーショナル・デザイン株式会社
オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング 「D-SCHOOLオンライン」
自宅で、映像で学べる新感覚の小中学生向けオンラインコースです。
なんとここは、14日間の無料体験付き。14日もあれば、じっくり吟味できそうです。
子供達に絶大な人気を誇るマインクラフトをはじめ、
英語&プログラミング、ロボットなどの様々なコースを選べます。
主なコースの特徴は、いずれも、勉強っぽさは排除し、楽しむうちにいつの間にかプログラミングの基礎が身につく内容です。
<マイクラッチコース>D-SCHOOLが独自に作ったソフトは、
マイクラで実際に出てくるブロックを使うから、楽しく学習できちゃいます。
<マイクラッチJrコース> 低学年向けのマイクラッチコースです。
算数や理科の要素も取り入れながらマイクラッチコースと同様エンタメ性を重視。映像教材で学べます。 プログラミングを学習していく土台作りをしていきます。
<Robloxコース>こちらは本格的な内容まで学べるコース。
欧米やアジアの子どもたちが、夢中で学んでいるRobloxのプログラミングコースが、
日本初登場です。
Robloxはゲームだけではなく学習教材として信頼されているものです。
このRobloxで、本格的なプログラミング学習に挑戦です!
14日間の無料体験あり。14日間は、スゴイ。

オンラインの教室はどこも楽しませる工夫がいっぱい。
飽きっぽい子どもも、楽しめそうだし、自主的にやりたいって言ってくれるかもしれませんね。
そのうえ、通うより安くないですか?
教室側も、高い家賃が浮くというメリットがあると思います。
受講者はそれ以上に、助かりますよね。
安くなるうえ、通わずに済んで、いいことずくめ。
オンラインなら選び放題ですから、
立地に左右されずに、一番子供に合っているところを探せる。
それに、どこも楽しそう。
いい時代になりました。あーうらやましいなあ。
コメント